321 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第74回)郵便事業や富岡製糸場など近代事業に尽くす : 杉浦譲
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
322 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第75回)近代日本の茶葉に生きる : 多田元吉
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
323 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第76回)森林経営や国立公園の創設に尽力 : 本多静六
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
324 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第77回)『東洋経済新報』創業後,銀行再建に尽力 : 町田忠治
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
325 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第78回)日本の化学工業界を切り拓いた男 : 宇都宮三郎
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
326 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第79回)日本近代郵便の父 : 前島密は,もう一人の"龍馬"!?
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
327 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第80回)伊藤忠商事と丸紅を創業 : 二代・伊藤忠兵衛
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
328 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第81回)日本経済界に幾多の功績を残した大立者 : 高橋是清
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2022
|
|
|
329 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第82回)近代電気産業の創始者 : 福沢桃介
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
330 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第83回)"電力の鬼"と呼ばれた男 : 松永安左ヱ門
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
331 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第84回)起業した「女子英学塾」が「津田塾大学」に : 津田梅子
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
332 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第85回)西部グループを創業した堤康次郎
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
333 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第86回)富岡製糸場の初代場長 : 尾高惇忠
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
334 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第87回)"日本資本主義の父"との一身分体 : 渋沢喜作
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
335 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第88回)日本の綿糸紡績業の発展に尽くした東洋紡初代社長 : 山辺丈夫
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
336 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第89回)明治のベンチャー企業に積極的に融資した岩下清周
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
337 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第90回)別府観光の生みの親 : 油屋熊八
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
338 |
|
歴史に問われた起業家たちの胆力(第91回)「商政一新」を目ざした伝統への挑戦 : 高橋義雄
|
加来 耕三
|
ぎょうせい
|
2023
|
|
|
339 |
|
歴史のごみ箱の中から拾い出す : 私の女性労働運動史1970年代~2020年(第10回)
|
伊藤 みどり
|
労働旬報社
|
2022
|
|
|
340 |
|
歴史のごみ箱の中から拾い出す : 私の女性労働運動史1970年代~2020年(第11回)
|
伊藤 みどり
|
労働旬報社
|
2022
|
|
|