1 |
|
アメリカ連邦議會と裁判官規律制度の展開:司法權の獨立とアカウンタビリティの均衡を目指して
법학도서관 대출가능
|
土屋孝次 著
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
2 |
|
これでわかる 憲法
법학도서관 대출가능
|
Sakamoto, Masanari
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
3 |
|
ドイツにおける公法上の結果除去請求權の硏究
법학도서관 대출가능
|
太田照美 著
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
4 |
|
國際人道法
법학도서관 대출가능
|
藤田久一 著
|
有信堂高文社
|
2003
|
|
|
5 |
|
國際取引法
법학도서관 대출가능
|
井原宏 著
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
6 |
|
企業經營と法律:經營法學入門
법학도서관 대출가능
|
蓮井良憲 編
|
有信堂高文社
|
2003
|
|
|
7 |
|
領事のしごと:國際人のサポ-タ-
법학도서관 대출가능
|
大日方和雄 著
|
有信堂高文社
|
2005
|
|
|
8 |
|
私法秩序の構造:法的論理への誘い
법학도서관 대출가능
|
曾野和明, 常岡史子 [共]著
|
有信堂高文社
|
2003
|
|
|
9 |
|
外國人の退去强制と合衆國憲法:國家主權の法理論
법학도서관 대출가능
|
新井信之 著
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
10 |
|
人が人を裁くとき:裁判員のための修復的司法入門
법학도서관 대출가능
|
ニルス.クリスティ 著 ; 平松毅,寺澤比奈子 [共]譯
|
有信堂高文社
|
2006
|
|
|
11 |
|
入門 リ-ガルライティング:法科大學院テキスト
법학도서관 대출가능
|
坂本正光 編
|
有信堂高文社
|
2005
|
|
|
12 |
|
體制轉換と法:ポ-ランドの道の檢證
법학도서관 대출가능
|
小森田秋夫 著
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
13 |
|
平和.安全.共生:新たなグランドセオリ-を求めて
법학도서관 대출가능
|
國際基督敎大學社會科學硏究所
|
有信堂高文社
|
2005
|
|
|
14 |
|
憲法.1,國制クラシック
법학도서관 대출가능
|
阪本昌成 著
|
有信堂高文社
|
2004
|
|
|
15 |
|
憲法.2,基本權クラシツク
법학도서관 대출가능
|
阪本昌成 [著]
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
16 |
|
憲法の硬性と軟性
법학도서관 대출가능
|
A.パ-チェ 著; 井口文男 譯
|
有信堂高文社
|
2003
|
|
|
17 |
|
憲法の「現在」:いまなぜ日本國憲法か
법학도서관 대출가능
|
杉原泰雄 著
|
有信堂高文社
|
2003
|
|
|
18 |
|
憲法四重奏
법학도서관 대출가능
|
大津浩...[et.al.] 著
|
有信堂高文社
|
2008
|
|
|
19 |
|
現代憲法論:政治權力と統治過程
법학도서관 대출가능
|
カ―ル.レ―ヴェンシュタイン [著] ; 阿部照哉, 山川雄巳 共譯
|
有信堂高文社
|
1986
|
|
|